• 協議会情報 一覧
  • 行政資料等 一覧
  • 全履歴
  • 全履歴
New 2023/12/06 「日本医学会連合 門田班 市民公開講座」のご案内
  2023/11/17 Cots医療通訳教室のご案内
  2023/11/15 地域医療を守る病院協議会_要望活動について(ご報告)
  2023/11/14 LINE公式アカウントの開設について
  2023/11/09 医療事故調査制度の現況報告(10月)(日本医療安全調査機構)
  2023/10/19 令和5年度 医療事故調査制度に係る「管理者・実務者セミナー」の開催について(日本医師会)
  2023/10/18 献血血液の研究開発等への使用に関する公募の実施について(日本赤十字社 血液事業本部長)
  2023/10/04 下請取引適正化推進月間の実施について(公正取引委員会事務総長、中小企業庁長官)
  2023/10/02 「2022職場における腰痛予防宣言」の事業報告ならびに「2023職場における腰痛予防宣言」のご案内および周知のお願い(公益社団法人日本理学療法士協会)
  2023/09/19 経営企画の有力実務者講師陣による実践的講義・ディスカッション:経営企画力養成プログラムのご案内(日本医療経営機構)
  2023/09/05 第62回全国自治体病院学会(新潟県)ホームページを開設しました
  2023/08/03 令和5年度 病院事業に係る普通交付税の決定について(PDF)
  2023/06/19 JMHA Dataset 2023 のご案内
  2023/03/14 公立病院経営強化に関する説明会の開催について
  2023/03/14 当協議会が送信するメールの受信設定についてのお願い
  2023/03/08 令和5年度 医療の質の評価・公表等推進事業への参加募集及び説明会について
  2023/01/19 病院経営実態調査報告及び病院経営分析調査報告の発刊について(予約申込受付)
  2023/01/18 令和5年度 病院関係政府予算(案)について
  2023/01/06 「医療の質の評価・公表等推進事業」に公表データ(令和4年10月25日現在)を掲載しました。
  2022/12/15 令和4年度 地域医療の確保(公立病院等)に係る特別交付税について(PDF)
  2023/11/30 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(厚生労働省保険局医療課)(267KB)
  2023/11/30 「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定について」の一部改正について(厚生労働省保険局医療課)(272KB)
  2023/11/30 診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」 等の一部改正について(厚生労働省保険局医療課長、厚生労働省保険局歯科医療管理官)(876KB)
  2023/11/30 医療機器の保険適用について(厚生労働省保険局医療課長、厚生労働省保険局歯科医療管理官)(345KB)
  2023/11/30 訪問診療等・オンライン診療等におけるオンライン資格確認(居宅同意取得型導入に関するリーフレットの送付について(厚生労働省保険局医療介護連携政策課)(1134KB)
  2023/11/30 療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等について(厚生労働省保険局医療課長)(226KB)
  2023/11/30 「「オンライン診療の適切な実施に関する指針」 に関するQ&Aについて」の改訂について(厚生労働省医政局医事課長)(317KB)
  2023/11/29 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(厚生労働省保険局医療課長)(161KB)
  2023/11/28 実験動物管理者等研修会の開催について(厚生労働省大臣官房厚生科学課長)(151KB)
  2023/11/27 医療用物資の国備蓄品の売却について(厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課医療用物資等確保対策推進室(マスク等物資対策班))(4786KB)
  2023/11/24 眼球提供者(ドナー)適応基準の一部改正について(厚生労働省健康・生活衛生局長)(196KB)
  2023/11/24 臓器提供者(ドナー)適応基準の一部改正について(厚生労働省健康・生活衛生局長)(550KB)
  2023/11/24 デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の医薬品医療機器法上の用法及び用量の一部変更について(厚生労働省保険局医療課長)(296KB)
  2023/11/24 抗PD-1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(厚生労働省保険局医療課長)(3014KB)
  2023/11/24 オンライン資格確認等システムの運用開始日の入力のお願い(再依頼)(厚生労働省保険局医療介護連携政策課)(153KB)
  2023/11/24 冬季の省エネルギーの取組について(厚生労働省医政局地域医療計画課)(1430KB)
  2023/11/21 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定 方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」及び「厚生労働大臣が 指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号 の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者について」の一部改正について(厚生労働省保険局医療課長)(1087KB)
  2023/11/21 抗PCSK9抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(厚生労働省保険局医療課長)(885KB)
  2023/11/21 インクリシランナトリウム製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(厚生労働省保険局医療課長)(735KB)
  2023/11/21 肥満症の効能又は効果を有するセマグルチド(遺伝子組換え)製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(厚生労働省保険局医療課長)(901KB)

研修会・セミナー / 講習会全履歴

  2023/11/13 2023年度医療安全管理者養成オンラインセミナー 定員数120 終了
  2023/12/14 2023年度臨床工学部会オンラインセミナー※配信中ですが申込みは受け付けています。  定員数200 残126席
  2023/12/31 2023年度医療接遇オンラインセミナー※配信中ですが申込みは受け付けています。 定員数200 残52席
  2023/12/31 2023年度診療報酬管理オンラインセミナー《応用編》※配信中ですが申込みは受け付けています。 定員数200 残94席
  2023/12/31 2023年度診療報酬管理オンラインセミナー《基礎編》※配信中ですが申込みは受け付けています。 定員数200 残30席
  2024/01/10 【2023看護部会】第2回看護部会オンラインセミナー(動画配信)※配信中ですが申込みは受け付けています。  定員数200 残93席
  2024/01/15 2023年度リハビリテーション部会オンラインセミナーvol.1《リハビリテーション部門の教育(新人向け)》※配信中ですが申込みは受け付けています。  定員数200 残107席
  2024/01/15 2023年度医療安全管理者養成オンラインセミナー〔講義のオンデマンド配信〕 定員数200 残184席
  2024/01/25 2023年度 院長・幹部職員セミナー(ハイブリッド) 定員数100 残30席
  2024/01/31 人事院勧告を踏まえた現場マネジメントを学ぶオンラインセミナー※配信中ですが申込みは受け付けています。  定員数200 残147席
  2024/01/31 2023年度リハビリテーション部会オンラインセミナーvol.2《中堅・管理職向けのリハビリテーション教育》※配信中ですが申込みは受け付けています。  定員数200 残65席
  2024/02/15 第2回栄養部会オンラインセミナー 定員数150 残37席
  2024/02/16 第2回薬剤部会オンラインセミナー 定員数150 残84席
  2024/02/19 2023年度臨床検査部会オンラインセミナーvol.3《臨床検査部門の医療安全マネジメント》※配信中ですが申込みは受け付けています。  定員数200 残121席
  2024/02/23 医療機関におけるリスクマネジメントと個人情報保護の留意点を学ぶオンラインセミナー※配信中ですが申込みは受け付けています。  定員数200 残121席
  2024/03/31 【2023看護部会】第3回看護部会オンラインセミナー(動画配信)  定員数250 残64席
  2024/03/31 病院財務会計(入門編・応用編)オンラインセミナー〔再配信〕※配信中ですが申込みは受け付けています。  定員数200 残123席
  2024/03/31 中小自治体病院の経営を学ぶオンラインセミナー※配信中ですが申込みは受け付けています。  定員数200 残126席

研修会

研修会

全国自治体病院協議会主催の研修会の申込や詳細

第62回自治体病院学会(新潟県)

第62回自治体病院学会(新潟県)

2024年10月31日、11月1日に開催します。

医療の質・医療安全指標の評価・公表等推進事業

医療の質・医療安全指標の評価・公表等推進事業

参加病院の臨床データを収集し、分析・公表していきます。