経営診断
全国自治体病院協議会では経営調査部において、病院からのご依頼により、経営診断を実施しております。
この経営診断は
(注) 年度途中での申し込みについては、申し込み多数の場合、翌年度に延ばしていただくこともありますので、あらかじめご了承ください。
1.医療を取り巻く環境
(1)医療制度改革等の動向
(2)地域医療構想
(3)地域包括ケア体制の構築
2.○○二次医療圏等の状況
(1)○○二次医療圏の人口と高齢化率
(2)○○二次医療圏の受療状況
(3)○○二次医療圏の医療施設の状況
(4)○○二次医療圏の病院の状況
1.○○市立病院の現状分析と問題点
1-1 概況編
(1)事業の遠隔・概況
(2)建物の状況
1-2 患者数編
(1)入院患者数の推移
(2)外来患者数の推移
(3)入院・外来患者の患者単価の推移
(4)病床利用率の推移
(5)平均在院日数の推移
(6)国保データにおける○○市民の医療施設利用状況
(7)地域医療の状況
①救急医療
②公衆衛生活動及び医療相談
1-3 財務編
(1)収益的収支の状況
①過去10年間の概況
②直近3ヶ年度の状況
③一般会計からの1床当たりの繰入金の状況
④一般会計との負担区分の具体的な内容
(2)資本的収支の状況
(3)資産・負債・資本の状況
1-4 業務編
(1)職員数(全体)の状況
(2)医師の状況等
(3)職員の業務量の状況
①医師1人1日当たりの患者数
②部門別職員1人1日当たりの業務量
(4)職員の職種別平均月収・平均年齢・平均経験年数の状況
2.組織体制について
3.○○市立病院の経営責任と役割の所在
1.○○市立病院の方向性の明確化
2.診療科のあり方と○○市民へのニーズ調査
3.経営改善策
(1)常勤医師及び必要な医療従事者の確保
①常勤医師の確保
②必要な医療従事者の確保
(2)診療報酬体系に応じた施設基準の整備
(3)費用の削減
(4)経営改善事例
4.経営形態等
(1)指定管理者制度
(2)一般地方独立行政法人
(3)民間移譲
5.病床機能のあり方
最後に
診断料(税抜) | ||
---|---|---|
区分 | 会員 | 非会員 |
300床以上 | 1,000,000円 | 1,200,000円 |
300床未満 | 800,000円 | 960,000円 |