事務長経験者が語る中小病院経営のヒント(第2版)
中小病院の経営を考える事務プロジェクトチームでは、2020年3月に『事務長経験者が語る「中小病院経営のヒント」』を作成し、非常に好評を得ました。
かねてから重版を希望する声が多数あり、第1版から4年が経過したため、内容を現状に合わせた形で第2版として改訂しました。
本書は、新事務長及び事務長候補の自治体職員が、病院経営のノウハウを理解し、明日からでもマネジメントに活かせる手引書として編集しています。
現役の事務長達が、自らの経験から知っておくべきことや伝えたいことをまとめ、自治体病院の経営を行う上で参考となる「ヒント」を執筆して一冊にまとめました。
本書が、よりよい病院づくりを目指す一助になれば幸いです。
●特 徴 ・新事務長や事務長候補者が自治体病院経営にやりがいが持てる内容。 ・一般行政の経歴が長い職員の視座に立って、病院事業の特徴を表現した内容。 ・エビデンスの追求ではなく病院経営の面白さが表現できる内容(辞典ではない)。
●構 成 ・第1章 人材マネジメントを如何に行うか ・第2章 収支改善のために ・第3章 コスト削減のために ・第4章 医師等の確保対策 ・第5章 地域との良好な関係を構築するには ・第6章 本庁、首長、議会との関係性の構築 ・第7章 その他 ・第8章 地方公営企業会計のポイント |